02/05(SAT) に突然 TERA LEADER 当選者用のグッズが届いてビックリです!
いきなり宅急便です〜のピンポンがっ! 「あれ?何か頼んでたのかなぁ・・・」
うはっ、TERAっぽい宛先から何かガガガ!!
ちょっと大きめのマウスパッド? ぢゃない、これデスクマットだったわーw。そして同じ絵柄のカレンダーも。でもカレンダーは日付の側を表にすると絵が全く見えない・・・うーむどうしよう・・・
ポポリのブランケット。これは可愛すぎるのでうちのニャンコ用にいいかもw
そして四角い箱がっ! すわっ、CBTのクライアントDVDかっ!?と色めき立ちましたが超勇み足でオワタw
中は以下の感じです:
という感じでマンスリー以外はメモページがメインな手帳です。終わりの方にちょっとだけ方眼ページとアドレス帳ページがあります。TERA LEADER の活動記録はこの手帳に書いてみようかと思います~。あと市販のいろんなリフィルも活用できますしね!
さてさて、いろいろグッズを頂いてとてもありがたく大感謝なのですっ!
が、TERAのデベロッパーブログに有った潮田総裁の言葉によれば、
ただし・・・グッズなどの特典をお渡しする代わりに、LEADERの皆さんは、
我々運営スタッフと共にTERAを盛り上げていただく、重要な任務を持っています。
そのために多数の活動をしていただいているLEADERが多数いらっしゃいます!
(ありがとうございます)ご自分の出来ることから、でかまいませんが、LEADERになりたくてもなれなかった方も
大勢いらっしゃいますので、まだ活動しきれていないLEADERさんは
、最低限の活動はお願いいたします。あまりに事前の広報活動をしていない方は・・・「ダメですよ!」という風に規約には
盛り込んでいますので、そろそろ運営も動き出しますのでご注意を!!
(いきなり剥奪とかはしません。
まずは、がんばってくださいとメールでそっとお知らせが行くかもしれません。)
求められている【最低限の活動】の定義はなにか、と同時に【事前の広報活動】が意味する事前とはどのタイミングを表すのか、両方とも明示されていなくて不明です。でも、社内では決まっているのかも知れません。それと照らし合わせての審査的な物が実施されると推測されます。そしてTERA LEADER 資格が剥奪される時が来る場合もあり得るわけです。
あてくし以前の日記で TERA LEADER の活動方向については以下のように決めております。
まぁ本家(韓国)の情報を翻訳されているサイト殿はけっこうありますので、けっこう詳しいも情報あったりします。アテクシのTERA情報源としては4Gamer殿を主軸してます。韓国情報を翻訳されている有志のサイトはちょこっと見るぐらいですねー。というのも、なんというか事前にあまり詳しく知り過ぎちゃうとネタバレみたいな感じになって自身が 「ををっ!こんなふうになっていたのかーっ」 というふうに楽しめなくなる気もするからですに。
実体験して初めて TERA の良さ/悪さを伝えることが出来ると思います。今の段階では良さ/悪さとかは関係無く(TERA関連の)市井の情報を得ているという感じですなぅ。大筋は本家の情報と相違ないことになるとは思いますが、日本仕様などが実装されるとちょっと違うことになりますしね。まぁ慌てずにいつものマイペースでそのときが来たら TERA のことを紹介してゆければなぁと思います~
紹介を始めるタイミング的なところは・・・分かりませんw。 多分 TERA の啓蒙活動は、後ほど行われるであろう先行CBTの中で行うことになろうかと思います。そしてアテクシのような特殊な操作環境でのテスティング・レポートも載せたいかなと。
というわけで TERA LEADER 向けのCBTが始まらない限りはアテクシの考える所の具体的な情報発信はできないと考えてます。同じような考えを持つ人がいらして、当選からこっち、実際のテストが始まるまで何もしない(≒情報発信はいまのところ何も無し)という方も存在するかも知れませんなぅ・・・
そもそも TERA LEADER のミッションというものが、
1.情報発信:Twitter やブログを通してTERAを紹介
2.初心者サポート:TERAゲーム内で初心者をサポート
というものですが、送られてきたグッズのシステム手帳には、TERA LEADER 三ヶ条 が書かれており、
1.TERAをこよなく愛することを誓う
2.TERAの魅力を伝えていくことを誓う
3.TERAと共に成長し、喜びを分かち合うことを誓う
と表紙に書かれております。 急に正直、困りますw。
アテクシは上述のミッションには同意し、当選したならばそれを行っていこうという意志はあります。そうでなければ応募はしません。ただ遊びたいだけなら面倒なことですしね。が、三ヶ条はちょっと違うかな、と。
繰り返しになりますが、実際に遊んで見ないと、急に誓わされている3項がInGameの中で感じ取れるのか不明です。アテクシの中では 『TERA はかなり面白そうかもしれない』 という心持ちでいるものの心の中は白紙です。
実際にプレイしてみれば TERA に魅力を感じ、愛せるかも知れませんが、逆もまたあり得ます。この程度じゃどってことない。この部分は改良しないと全然いけてない。そんな風に思うこともあるでしょう。
そういう意味で思い入れたっぷりに贔屓の引き倒しにはならないように客観的に見て行きたいと考える部分はありますねぇ。ただそれだとちょっと楽しくない気もするんですが TERA LEADER の役割はそういうこともしないと駄目じゃないかなぁって。だめ出しも1つのお仕事のはずっ!
まぁでも実際 TERA LEADER 三ヶ条というのも1つのポーズであり、TERA LEADER 世界をスタイリッシュにする演出の一部として捉え、もっと軽く考えている自分も同時に存在しておりますw
最近のコメント