02/19(金)の夜に再課金しようと思っていたのですが、突然のメンテになってしまって何もできず・・・
風の谷のナウシカを見て過ごしました。また感動でウルウルしてしまったぁ?
さて翌日(02/20(土))に改めて課金しました。とは言うもののカイモチャージはもっと以前に済ましていて、ゲーム決済だけタイミング合わせてたんですよ?。
午前中は、カイジネル鯖に作った天族キャラを削除してました。もとよりキャンペーン中だった鯖で黄金の夜明けメンバーの ruku さんがメインとしてた天族鯖でしたので、縁あって ruku さんの所属するレギオンにお世話になりましたが、そのあと1ヶ月のプチ休止になってしまっている間に、レギマスとrukuさんがリアル事情で休止になられたんですね。
レギに所属させていただいたものの、全然プレイはできていない状態でしたのでもう完璧な幽霊部員。たいして、というより全然お役に立てずにいたせいもあって退団させていただいてキャラも削除しちゃいました。
さて、午後からは久々にシールドのアイギスの方でプレイ。さっそく 『暇っこボシュ?』 とレギチャで言ったところ、Citorinさんとクリコさんが遊んでくれることになりました。シールド、シャドウ、チャントのトリオです。いい感じです。
で、モルヘイムはアルカニス空中神殿周辺でのPTクエのサラリンリンの安否にまずは行ったのですが、あてくしの着地した位置取りが悪く、エリートMOBが3匹もリンクしてあえなく全滅・・・orz
Citorin さんとはリネ2以来、AION では初めてのPTだったというのに初っぱな死なすとかどんだけ死に神ナイトみたいな・・・ゴフッ
Citorinさん、クリコさんの復帰位置がベルスランでしたので、気を取り直してベルスランの黒平原にいるNPCから受託できる、雪景色の中でのクエを進めました。アクMOBが多い場所なのでソロだとやりにくいのですが、トリオだとサクサクと進めてやはりPTプレイはよいですね?
途中で採取クエ(ゼレリ(290p))もあったのですが、それはトリオの中で一番採取LVの高い Citorin さんに集めていただきました。ここはソロでゼレリを集めようとするとスノーガルキオンがリンクしてなかなかやりにくいとのことでしたが、Citorinさんが採取している間に、あてくしとクリコさんでスノーガルキオンを殴り倒す形でサクサク集まりましたネーw
やはりクエをガガガっと終わらすにはトリオぐらいだとどんどんこなせてよいですなぅ!
以前の日記でOFFゲープレイ三昧の目線から見たソロプレイのメリット的な事を書きました。 翌日はちょろちょろとソロプレイしてました。イルラシグ村周辺のクエをちょっとだけやって落ちるつもりだったので、黙々としたプレイになりますが、ハーブトリート使いまくりでクエを1つ消化しました。
うん、やはりいつでもQuitできる便利さは最大のソロプレイのメリットでしょうか。 寝る時間が近かったりすると時間の掛かるものはツライですからね?
2 個のコメント
rukuさんの休止は残念です;;
先日、パンデモで久しぶりにアイギスさんにお会いしました。
古くからの友達が元気にしていると嬉しいです。
Lv高くなるとミッションやI.D.は時間がかかるのが多くなって
ちょっとライトゲーマーには辛いですよね。
せっかくPTに誘ってもらったのに時間の都合でお断りするのはとても残念です。
Author
◆◆ パドレスさん ◆◆
こん^^
パンデモの工房のところでお会いしたときにもっとお話できればよかったのですが、
愛の引っ叩きで終わってしまったことが悔やまれますorz
パドレスさんの日記みてあのときケコーンしてた感じだったのですね?ううぅ
Citorinさん宛のコメントに書かせてもらったのですが、やはり AION は
ライトゲームではないと思うのですね。それゆえLVが上がるにつれ重くなるのは
当然かなぁと感じております。
あてくしが以前プレイしていた世界で2番目にマゾイ Lineage2 に比べたら、
まだまだ楽な気がしてますw
機会があればまたご一緒したいなぁ?