なーんてね!
ぢつはNHN殿繋がりである C9:Continent of the Ninth がとうとう日本でもサービスINされるんですよねーっ! 日本では GameChu 殿の提供となります。
でわでわ、久々にブログを更新ということでネタはいくつか貯め込んでいるのですが、一気の載せるには時間がかかりそうなので、今回はC9ネタです 。
あっ!! 現在 TERA ではベータテスターを募集中ですので気になっている人は是非申し込みを〜(06/22まで・・・って今日ですたorz)。WebMoney枠というのもあるので決済でWMをつかっている方はこれもあり!
というわけでいよいよ TERA は 07/01(FRI)から何と50000人規模でのCBが始まるわけですが、いまはどういうスタンスでテストプレイを行うかちょいと考察中です。TERA関連のサイトを見てもっと予備知識を導入してからプレイするか、或いは初見感覚を持つという意味で、あまり知識を仕込まないでプレイするか。というところが悩ましいですね。TERA LEADER としては今後豊富な知識が必要になってくるのでしょうが、それは後追いでも可能かなと考えてます。
まぁ第1回TERA DAYに参加した身としては少しばかり初見では無いのですがw
<C9 のお話し>
さてさて、C9の話ですが4月に秋葉原にて行われた「秋葉原PCゲームフェスタ」で C9 のテストプレイが公開されまして、画面を見ると既に日本語版のクライアントでした。開発(ローカライズ)は結構進んでいるようですねー。
C9 は TERAと同じくノンターゲティング方式のMMORPGです。以前の日記で書いたようにこのタイトルのなかで絶対にプレイしてみたい職が ウイッチ・ブレード です。
もとより二刀流剣士が好きなので TERA でもウォリアーを最初にプレイするつもりなのですが、ウイッチ・ブレードは二刀流に加えてその名のごとく魔法も使えるところが熱いっ!
ウイッチ・ブレードの二次職は、ウォーデン、スレイヤー、ナイトストーカー、ブレードダンサーの4種類有ります。
ブレードダンサーといえばあてくしが Lineage2 でメインとしていた職じゃないですかーっ!!
ってもウイッチ・ブレードの各二次職の特性はいまいち分かっておりません(んぁ
☆Witch Blade のキャラメイキングシーン
☆Witch Blade のゲーム中の動き(HD版)
1分目ぐらいで魔法を駆使した戦いのシーンがあります。
あてくしはこの動画を見てウイッチ・ブレードを是非ともプレイしてみたくなりました。
YouTube に上がっているウイッチ・ブレードのプレイ動画を見る限りでは最初のうちはスキルも少ないのでかなり単調なプレイですが高LVになると多彩な魔法攻撃も交えての派手目なアクションが熱い感じでしたねー
☆LV21のWitch Bladeがインスタンスダンジョンで戦うもの。5つに分かれてます(HD版)
LV21ぐらいでもさまざまなスキルが有る感じで面白そー
まぁとは言うものの思いっきり断片的な情報しか知らないので C9 のゲームシステムそのものの出来とかはまるで分からないのですがw
いちおうアルファテストの募集がありましたので応募してみました(枠は500名とかなり狭き門ですがが)
ちょっと気になるのが日本の公式サイトではウイッチ・ブレードが扱われていません・・・もしそうであればどの段階のクライアントプログラムなのなかぁということになりますね。少なくとも本家の最新版とは違うと推測されます。
最初はウイッチ・ブレードのプレイはできなさそうですがあてくし的には超注目で楽しみなタイトルですっ!!
(追記)
なんとっ!アルファテストに当選しちゃいましたっ!!! この記事を書き込んでいる間にクライアントプログラムをダウンロードしてインストールしちゃいましたっ!w
プレイの感想は別途載せてみたいと思います。
3 個のコメント
TERAのβ応募したけど当たる気がしないじぇ
Author
9タソ、コメありり。
5万人募集だから当たるんじゃないかなぅ
多分に負荷テストが目的なような気がしておりまっす!
CB、当たったよ〜!
アトさんと同じ鯖でやりたいので、
詳しいところを、ご返信願えると嬉しいです!
また一緒にきれいな景色を見に行こうね!!!
連絡待ってま〜す♪