ヴェリック鯖、エリーヌ鯖ともに再びカンストしたと思ったら、さらに解放中のようです(22時現在)。あわてて別のサーバーに行くことも無い感じなのかも知れません。
事前作成のスケジュールは以下の通りなので、
2011/07/31(SUN) 15:00 先行権を持つ人達の事前登録開始
2011/08/02(TUE) 15:00 一般の方々の事前登録開始
2011/08/06(SAT) 23:59 事前登録の締めきり
一般向け事前登録である 2011/08/02(TUE) 15:00 の前にメンテナンスが1時間入ります。
その後 15:00 からキャラ作成のセカンド・アタックが始まります。
この時のためにヴェリック、エリーヌ鯖は両方ともマージンは確保されていると予測します。それが改めてこの時に解放されるのではないかと推測しております。でなければ先行権のある人達だけでFULLになってしまうというのは、後続の一般の皆さんにとって、とても面白くない話になってしまうので運営としてはそれは避けると考えます。予想が外れたら超ゴメンナサイですが・・・まぁ一個人の当て推量でしかないのでそこの所はあくまでもご理解頂ければっ!!
しかしながら 08/02 のセカンド・アタック時にはかなりのキャラ作成バトルが予想されますねー。じっくりカスタマイズしている余裕はありません。
したがって、先行権を持ちつつも希望のサーバーにキャラを作れない場合は、今のうちにTERAを起動してキャラのカスタマイズをして置いて、選択したプリセットの番号、色の位置(*1)などカスタマイズの数値を全部SSを撮っておいてメモしておきます。もちろんそのまま登録出来るに超したことはありませんがダメな場合は、カスタマイズ結果を後日再現するために必ずメモが必要デス。
実際にはまだ先行権が切れるまで時間があり、いつサーバーが解放され、アタック可能になるか油断できません。一般事前登録はもとより、先行期間中での再サーバー解放での、アタック時にはそれを元にあっという間にカスタマイズを完了して登録処理を駆け抜けるのがよいかと思います。
先行権が無い方達は・・・当日勝負のみ・・・ゴフッ・・・・まぁ恐らくキャラカスタマイズは別途課金アイテムとして出るのが定番ですので、プリセットでザクッと作り、登録スピードを最優先とする割り切りも必要かも知れません。
あてくしもCBTの顔写真を元に 『たぶんこのオプションだろうなぅ・・・』 という感じの再現になってしまったので完成したキャラのパラメーターをSSとして撮っておかなかったことが悔やまれました(TT)。ほぼ間違いなく再現できたとは思うのですが・・・
(*1)顔や髪型を選択した時に、縦横に色がたくさん並んでいますがどれをクリックしたかですね。
さて、TERAで事前キャラ作成時に、ミッションをクリアすると、SSDやグラボが当たる可能性があります。そこで提供される商品について確認しちゃいます。
(1)SSD
(2)RADEON グラボ
(1)SSDはTERAをプレイするうえで実に欲しいです! CBTでフィールドを走っている時にやはり途中で読込が入るとちょっとカクカクしたり一瞬止まったりしてました。プレゼントで当たる128GBという容量はナイスですねー。SSDに入れるとしたら当然 Windows と TERA になると思うのですが64GBでは本当にカツカツということになるので最低128GBのSSDがほしいなぁ・・・なんて FINAL TERA DAY が終わって秋葉のPCパーツ屋さんの前で値段とかチェックしてました。
ただやはりそれなりに高額なパーツなのでおいそれとは買えない・・・というかHDDでも我慢できないわけじゃ無いですし・・・ただ使ったら病み付きになるそうです・・うぅ
(2)グラボは2年近く RADEON HD 5850 を使っていたのですが冷却FANからヒドイ音がするようになってしまい首にしました。
え?もったいない!?
いあぁ・・・もう保証期間が切れているので有償修理ですし、かといって市販の専用タイプの冷却FANに自分で交換するにしても6000円ぐらいするのでどうしたものか・・・と考えていたのです。
が、TERAをやる上に当たっては動画を以前よりは多めに載せたいので、アテクシがつかっているエンコードソフトのTMPGEnc5が nVIDIA の GeForce に搭載されている CUDE 機能を使うとより高速にエンコードできるということで GeForce の方を代替機として購入したという経緯があります。
さて景品の RADEON HD 6950 といえば名機 RADEON HD 5870 とためを張るといっても問題無いパフォーマンスの高い一枚ですねー。もとより TERA はAMDとアライアンスがあるようなので相性は全く問題ないと思います。
FINAL TERA DAY でもAMD殿の展示がありました。アテクシの中ではTERA=RADEONなのですが、CBTに於いてはGeForceでも全くトラブルなく遊べたことを記しておきます。
最近のコメント